« 米国:MySpace上のWebページについてハックされ改ざんされた可能性がある場合の証拠としての許容性に関する裁判所の判断 | トップページ | 中国:インターネット上の言論統制を更に強化 »

2012年4月13日 (金曜日)

GoogleがパブリッククラウドサービスPicnic.comを閉鎖することによりFlashベースでアニメーション作成等のために利用していたGoogle+の利用者に深刻な影響が出るおそれ

下記の記事が出ている。

 Risks of putting digital laife in cloud
 stuff.nz: 13 April 2012
 http://www.stuff.co.nz/technology/digital-living/6738884/Risks-of-putting-digital-life-in-cloud

あまりにも当たり前のことなので,そう騒ぐべきことではない。

パブリッククラウドサービスが終了または停止すると,その利用者にとっては,世界が消滅したのと同じことになる。

パブリッククラウドに依存した社会は非常に危険だ。

|

« 米国:MySpace上のWebページについてハックされ改ざんされた可能性がある場合の証拠としての許容性に関する裁判所の判断 | トップページ | 中国:インターネット上の言論統制を更に強化 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 米国:MySpace上のWebページについてハックされ改ざんされた可能性がある場合の証拠としての許容性に関する裁判所の判断 | トップページ | 中国:インターネット上の言論統制を更に強化 »