« フィリピン:警察におけるサイバー犯罪捜査手順を標準化 | トップページ | AnonymousがUS TelecomのWebサイトをDDoS攻撃 »

2012年4月11日 (水曜日)

スマートメータのハッキングが流行するおそれとのFBIによる指摘

下記の記事が出ている。

 Smart meter hacks likely to spread: FBI
 Sydney Morning Herald: April 10, 2012
 http://www.smh.com.au/it-pro/security-it/smart-meter-hacks-likely-to-spread-fbi-20120410-1wm84.html

スマートメーターを普及させることはサイバー攻撃のための出入口を増加させるのと同じことだ。このことは,何度も書いてきたことなので詳細については繰り返さない。

なお,最も単純な犯罪行為として,使用電力のごまかしが十分にあり得る。悪用されると困るので手口の詳細を書くことができないが,非常に簡単な方法でごまかすことができる。機械式のメーターとは異なる電子機器特有の現象ということもできるかもしれない。

防御方法は単純で,機械式の孤立したメーターに戻すことだ。

|

« フィリピン:警察におけるサイバー犯罪捜査手順を標準化 | トップページ | AnonymousがUS TelecomのWebサイトをDDoS攻撃 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« フィリピン:警察におけるサイバー犯罪捜査手順を標準化 | トップページ | AnonymousがUS TelecomのWebサイトをDDoS攻撃 »