« パレスチナ・ガザ地区を支援するハッカーがイスラエル消防庁のWebサイトをハックしたようだ | トップページ | 米国:Google+について独占禁止法違反の疑いがあるとしてFTCが調査を開始? »

2012年1月14日 (土曜日)

中国が,Sykipotマルウェアを用いてスマートカードの暗証番号を盗み出すなどのサイバー攻撃を続行中らしい

下記の記事が出ている。

 Sykipot Malware Now Steals Smart-Card Credentials
 dark READING: January 12, 2012
 http://www.darkreading.com/authentication/167901072/security/attacks-breaches/232400288/sykipot-malware-now-steals-smart-card-credentials.html

 US military access cards cracked by Chinese hackers
 Register: 13 January 2012
 http://www.theregister.co.uk/2012/01/13/sykipot_trojan_dod_smart_card_attack/

 New Chinese malware attacks Department of Defense
 Venture Beat: January 13, 2012
 http://venturebeat.com/2012/01/13/sykipot-department-of-defense/

米中関係がどんどん悪くなる。

日本の政府機関や防衛関連企業等にも同様の攻撃がなされている可能性がある。

|

« パレスチナ・ガザ地区を支援するハッカーがイスラエル消防庁のWebサイトをハックしたようだ | トップページ | 米国:Google+について独占禁止法違反の疑いがあるとしてFTCが調査を開始? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« パレスチナ・ガザ地区を支援するハッカーがイスラエル消防庁のWebサイトをハックしたようだ | トップページ | 米国:Google+について独占禁止法違反の疑いがあるとしてFTCが調査を開始? »