« 不正指令電磁的記録作成罪の容疑で初の逮捕者 | トップページ | 2012年にはQRコードを介して感染するマルウェアが増加するとの指摘 »

2012年1月28日 (土曜日)

欧州:米国のSOPAと同様,欧州でのACTAにも暗雲

下記の記事が出ている。

 European countries sign ACTA, but will widespread opposition come after the fact?
 CMU: January 27, 2012
 http://www.thecmuwebsite.com/article/european-countries-sign-acta-but-will-widespread-opposition-come-after-the-fact/

 Obama Tries to Bypass Congress with Deadly Global Internet Treaty ACTA
 New American: 27 January 2012
 http://www.thenewamerican.com/usnews/foreign-policy/10685-obama-tries-to-bypass-congress-with-deadly-global-internet-treaty-acta

[追記:2012年1月30日]

関連記事を追加する。

 SOPA and PIPA may be gone, but beware ACTA: EFF
 Examiner: January 28, 2012
 http://www.examiner.com/technology-in-national/acta-becomes-the-latest-concern-for-supporters-of-a-free-unfettered-internet

|

« 不正指令電磁的記録作成罪の容疑で初の逮捕者 | トップページ | 2012年にはQRコードを介して感染するマルウェアが増加するとの指摘 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 不正指令電磁的記録作成罪の容疑で初の逮捕者 | トップページ | 2012年にはQRコードを介して感染するマルウェアが増加するとの指摘 »