« ネットバンクでの被害多発を受け,不正アクセス禁止法を改正する動き | トップページ | AnonymousがStop Online Piracy Act(SOPA)を不快とする声明を発表 »

2011年12月18日 (日曜日)

GoogleのEric Schmidt氏の指摘を受け,Carrier IQ社がキーロギング(マルウェアの一種)であることを認める

下記の記事が出ている。

 Carrier IQ explains itself: 5 highlights
 IT World: December 17, 2011
 http://www.itworld.com/security/232763/carrier-iq-explains-itself-5-highlights

Carrier IQ社がいくら否定・否認しても,同社にとって不利な事実が次から次へと明らかになっていくプロセスの中にあるものと思われる。倒産を免れないのではないだろうか?


[このブログ内の関連記事]

 米国:Carrier IQの問題についてFCCとFTCが調査開始?
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/carrier-iqfccft.html

 米国:FBIがCarrier IQのデータを利用していた疑惑が浮上
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/fbicarrier-iq-d.html

 「Carier IQはスパイウェアではない」との見解は,無法者のたわごと
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/carier-iq-f39d.html

 CarrierIQ関連のクラスアクションが拡大
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/carrieriq-2511.html

 Carrier IQの事件を教訓としてベンダは経営方針を根本的に変更すべきだとの見解
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/carrier-iq-2b1c.html

 サービス向上の目的であっても,Carrier IQのプリインストールは違法ではないか?
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/carrier-iq-7853.html

 SamsungのGalaxy SとGalaxy S2にもCarrier IQ類似のスパイウェア機能が実装
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/samusunggalaxy-.html

 携帯会社等が知らない間にCarrier IQのスパイウェアがインストールされていた場合の法的責任
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/carrier-iq-76b8.html

 Androidスマートフォン用のCarrier IQ検出ツールアプリ
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/androidcarrier-.html

 Carrier IQのスパイウェア問題で,AT&T,Sprint,Apple及びT-Mobile USAに対して訴訟が提起されたようだ
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/carrier-iqattsp.html

 ドイツ:データ保護官が,Appleに対し,Carrier IQの問題で問いただす
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/applecarrier-iq.html

 Carrier IQのスパイウェア問題で,SamsungとHTCに対して訴訟が提起されたようだ
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/carrier-iqsamsu.html

 多数のスマートフォンにインストールされているCarrier IQはスパイウェアか?
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/carrier-iq-8358.html

|

« ネットバンクでの被害多発を受け,不正アクセス禁止法を改正する動き | トップページ | AnonymousがStop Online Piracy Act(SOPA)を不快とする声明を発表 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ネットバンクでの被害多発を受け,不正アクセス禁止法を改正する動き | トップページ | AnonymousがStop Online Piracy Act(SOPA)を不快とする声明を発表 »