ドイツ:データ保護官が,Appleに対し,Carrier IQの問題で問いただす
下記の記事が出ている。
Apple Questioned in Germany as Carrier IQ Use Probed in Europe
Bloomberg: December 2, 2011
http://www.businessweek.com/news/2011-12-02/apple-questioned-in-germany-as-carrier-iq-use-probed-in-europe.html
この問題は,重要度・緊急度共に非常に高い問題のひとつだ。
とりわけ,EUにおいては,Carrier IQのソフトの利用が(スマートフォンの利用者にとって)オプトインになっていない限り,個人データ保護指令及びそれに基づく加盟各国の個人データ保護法に露骨に違反する行為であることになると解されるので,今後,Appleに対してかなり厳しい制裁が加えられることになるのではないかと思われる。
ドイツ政府の態度は正しい。
それに引き換え,日本の政府の対応は・・・
Carrier IQのソフトがインストールされている可能性の高いAndroidスマートフォン及びiPhoneについて,国民に対し,警告を出すくらいのことはすべきではないだろうか。とりわけ,既に提訴されているSumsungとHTCのAndroidスマートフォンについてはそうだ。
なお,AppleのiOS5ではCarrier IQをサポートしていないとのことだ。
Update: How to turn off Carrier IQ on your iPhone
Computer World: December 2, 2011
http://www.computerworld.com/s/article/9222336/Update_How_to_turn_off_Carrier_IQ_on_your_iPhone
[追記:2011年12月7日]
関連記事を追加する。
European authorities examine US mobile monitoring software
DW-World: 06 December 2011
http://www.dw-world.de/dw/article/0,,15581883,00.html
[このブログ内の関連記事]
Carrier IQのスパイウェア問題で,SamsungとHTCに対して訴訟が提起されたようだ
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/carrier-iqsamsu.html
多数のスマートフォンにインストールされているCarrier IQはスパイウェアか?
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/carrier-iq-8358.html
| 固定リンク
コメント