« 米国のロボット軍用機(ドローン)を遠隔操縦するコンピュータシステムにコンピュータウイルス発見? | トップページ | 米国:スマートメーターについて,無線通信からオプトアウトするオプションに関する議論 »

2011年10月 9日 (日曜日)

韓国:沿岸部での地震

Hi-netで韓国の内陸部の地震までカバーしているかどうかは知らないが,沿岸部の地震は表示されるようだ。

 Hi-net
 http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/
 

過去7日間または30日間の地震発生状況を表示させてみると,釜山や済州島等でマグニチュード3程度の地震が発生していることがわかる。

韓国政府は,「韓国では地震がない」と明言しているが,これは真っ赤な嘘だ。単に,東日本大震災に乗じて日本企業等を誘致する目的で,根拠の全くないことを述べているのに過ぎない。

韓国の大統領は,韓国民の生命・身体・財産の安全を確保すべき義務があるのだから,正直に対応しなければならない。嘘は,犠牲を拡大するだけのことだ。

韓国においても,全ての原発を直ちに停止し,全面廃止する方向で検討すべきだと考える。

 

[このブログ内の関連記事]

 中国,朝鮮半島,日本において大地震が連動して発生する原因のひとつとしてマントルの上昇活動の存在を示唆する論文
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-8e93.html

 韓国:1681年に発生した大地震に関する論文
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/1681-7fa3.html

 韓国:朝鮮半島の歴史上,大地震の記録があり,今後巨大地震の発生は避けられないとの指摘
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-187e.html

 韓国:朝鮮半島の地震の歴史に関する英語論文
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-435f.html

|

« 米国のロボット軍用機(ドローン)を遠隔操縦するコンピュータシステムにコンピュータウイルス発見? | トップページ | 米国:スマートメーターについて,無線通信からオプトアウトするオプションに関する議論 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 米国のロボット軍用機(ドローン)を遠隔操縦するコンピュータシステムにコンピュータウイルス発見? | トップページ | 米国:スマートメーターについて,無線通信からオプトアウトするオプションに関する議論 »