石垣島南東沖の海域でマグニチュード5.0の大きな地震が発生
下記のとおり。
Magnitude 5.0 - SOUTHEAST OF TAIWAN
2011 October 17 06:03:48 UTC
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0006aht.php
なお,宮古島近海でも地震が起きていたようだ。
平成23年10月17日09時15分 気象庁発表
17日09時10分頃発生
震源地は宮古島近海(北緯24.7度、東経125.4度)
マグニチュードは3.5
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20111017091515491-170910.html
[追記:2011年10月18日]
引き続き大きな地震が発生しているようだ。
Magnitude 4.5 - SOUTHWESTERN RYUKYU ISLANDS, JAPAN
2011 October 17 13:17:27 UTC
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0006ald.php
[このブログ内の関連記事]
世界の最新の地震発生状況を知ることができるサイト
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-c2fb.html
小笠原諸島・西ノ島西方海域で大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-f402.html
鳥島の南東海域で大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-b736.html
鳥島西方海域で大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-b50e.html
小笠原諸島(西ノ島南西沖)でマグニチュード5.7の大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-dec1.html
奄美大島北東沖海域及び宮古島付近海域で地震発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-13bc.html
沖縄(伊江島付近)でマグニチュード5.0の大きな地震があったようだ
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-2e15.html
沖縄(石垣島付近)で地震発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-0790.html
西表島付近で地震発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-1d6a.html
沖縄本島北西沖で大きな地震が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-e039.html
沖縄でも大地震と大津波に備えた訓練が必要ではないか
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-4a1b.html
| 固定リンク
コメント