« アクセス管理に用いられるスマートカードのハッキングに成功との報告 | トップページ | 英国:ネット上の匿名による誹謗中傷の排除を促進 »

2011年10月20日 (木曜日)

スマートフォンによって近くにあるPCのキーストロークの80パーセントの精度で読み取る実験に成功との報告

下記の記事が出ている。

 Cellphone made to steal keystrokes
 UPI: October 18, 2011
 http://www.upi.com/Science_News/2011/10/18/Cellphone-made-to-steal-keystrokes/UPI-94461318978776/

あくまでも実験結果に過ぎないので,一般的な攻撃方法になるかどうかはわからない。

しかし,もし攻撃手法の一つとして定着すると,スパイウェアの防御だけでは歯がたたないことになる。テンペスト攻撃に対する防御の応用(エミッションの阻止)を考えなければならないのだが,そうなると,無線デバイスとしての効用が失われてしまう可能性がある。

[追記:2011年10月23日]

関連記事を追加する。

 iPhone, Android Smartphones Can Be Used as Keyloggers: Researchers
 eWeek: October 21, 2011
 http://www.eweek.com/c/a/Security/iPhone-Android-Smartphones-Can-be-Used-as-Keyloggers-Researchers-690656/

[追記:2011年10月31日]

関連記事を追加する。

 Innovative Attacks Treat Mobile Phones As Sensors
 dark READING: October 27, 2011
 http://www.darkreading.com/advanced-threats/167901091/security/attacks-breaches/231901828/innovative-attacks-treat-mobile-phones-as-sensors.html

|

« アクセス管理に用いられるスマートカードのハッキングに成功との報告 | トップページ | 英国:ネット上の匿名による誹謗中傷の排除を促進 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« アクセス管理に用いられるスマートカードのハッキングに成功との報告 | トップページ | 英国:ネット上の匿名による誹謗中傷の排除を促進 »