賽の河原
下記の記事が出ている。
溶融燃料取り出しに10年 その前に損傷場所特定も「至難の業」
産経ニュース: 2011.9.18
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110918/dst11091809380003-n1.htm
私は,事故発生当時から,半径数キロ,高さ200~300メートルの人工的な山を築き,埋めてしまうしかないと主張している。
何度も賽の河原の努力を積み重ね,無駄にお金をつかったあげく,結局は,私見を採用するしかないというところにたどり着くことになるだろう。
| 固定リンク
コメント