米国:連邦政府の情報セキュリティ政策には一貫性がないとの批判
下記の記事が出ている。
Federal IT's Revolving-Door Problem
Information Week: September 7, 2011
http://www.informationweek.com/news/government/leadership/231600936
たしかにそうで,単純に形式面だけとらえるにしても,軍と同じように,選挙等によって直接に左右される政府とは異なるサイクルでの人事が必要となる。まして,内容面となると,良い人材を探すのは大変なことだ。
一般論だが,「良い人材」は,政治的な抗争とか組織内での権力争い等を嫌い,そうした流れとは全く別のところに存在していることが多い。
とかく日本の政府は「駄目だ」と批判されるし,私も批判することがある。実際,そうだと思う。しかし,駄目なのは日本だけではなく,世界中どこでも同じではないかと思う。
一般論だが,良い人材は,駄目な政治家にとっては「困った存在」になりやすいので,結局,重要な事項に関する権限を有する地位につくことは珍しい。
| 固定リンク
コメント