« アメリカンホーム保険からも3700件分の個人情報が流出 | トップページ | インターネットで入手した偽造用資材を用いて運転免許証を偽造した上で,その偽造運転免許証を使用してクレジットカード契約を締結して100枚ほどのクレジットカードを入手し,インターネットで購入した代金の支払に充てた上で商品を換金していた35歳の男が逮捕 »

2011年8月15日 (月曜日)

日本の新聞社がいかに駄目かということを証明するための実証データ蓄積実験

このブログは,仕事の片手間に,自分用のメモを作成し,そのメモをブログ形式で一般公開することを目的としている。

要するに,私的なメモの一種だ。メモは,非公開であることを成立要件としない。

そのメモには,仕事の関係で調べている間にみつけたニュース記事等へのリンクが多数設置してある。

このリンク先には,新聞社サイトの新聞記事が多数含まれている。

そして,現時点で約5100以上の記事があるので,リンク数は推計で1万以上になるだろうと思う(正確に数えたことはない。)。

ところで,過去記事上のリンクをたどってみると,相当古い新聞記事でも,外国のサイトだとちゃんと生きているものが多く,日本の新聞社だと全滅に近いことは既に何回か書いた。

そのことに気づいてから,このブログ自体が,日本の新聞社がいかに駄目であるかを証明するための実験装置であることにも気づいた。

データの蓄積はこれからも続くだろう。

そして,データが10万くらいになれば,統計用のデータとしては十分な数量になるので,いっせいにリンク切れの有無を数え,統計値をとってみることにしたいと思っている。

仮説としては,日本の新聞社のリンクはほとんど全滅しているだろうと推定される。

仮説が実証されれば,大きな声で,「だから,日本の新聞社は駄目なんだ」と更に言うことができるようになる。

|

« アメリカンホーム保険からも3700件分の個人情報が流出 | トップページ | インターネットで入手した偽造用資材を用いて運転免許証を偽造した上で,その偽造運転免許証を使用してクレジットカード契約を締結して100枚ほどのクレジットカードを入手し,インターネットで購入した代金の支払に充てた上で商品を換金していた35歳の男が逮捕 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« アメリカンホーム保険からも3700件分の個人情報が流出 | トップページ | インターネットで入手した偽造用資材を用いて運転免許証を偽造した上で,その偽造運転免許証を使用してクレジットカード契約を締結して100枚ほどのクレジットカードを入手し,インターネットで購入した代金の支払に充てた上で商品を換金していた35歳の男が逮捕 »