愛知県幡豆郡一色町でスナメリ漂着
海棲哺乳類情報データベースに下記のデータが追加されていた。
愛知県幡豆郡一色町でスナメリ漂着
海棲哺乳類情報データベース: 2011年7月25日
http://svrsh1.kahaku.go.jp/m/mm/?p=2540
なお,最近のデータとしては,下記のものが掲載されている。
2011-07-31 <797>北海道標津郡標津町でイシイルカ漂着
2011-07-28 <796>北海道登別市でセミイルカ漂着
2011-07-25 <792>愛知県幡豆郡一色町でスナメリ漂着
2011-07-22 <783>千葉県銚子市でオガワコマッコウ漂着
2011-07-22 <788>岡山県瀬戸内市でスナメリ漂流
2011-07-22 <791>熊本県上天草市でスナメリ漂着
2011-07-21 <793>三重県津市でスナメリ漂着
2011-07-21 <795>北海道目梨郡羅臼町でネズミイルカ混獲
2011-07-18 <784>山口県下関市でスナメリ漂着
2011-07-15 <780>北海道厚岸郡浜中町でザトウクジラ漂着
Hi-netの広域震源地図と比較して考察してみると,完全に無視することのできない相関性の一種のようなものが認められるのではないかと思っている。
北海道でも十勝沖地震レベルの大地震と津波が発生するかもしれないから,十分な警戒が必要だ。
西日本で大地震+大津波が発生することは,ほぼ確実と思われる。
| 固定リンク
コメント