出版の世界は,電子出版とリアルな出版の別なく,あっという間に寡占または独占状態へ移行してしまうかもしれない
下記の記事が出ている。
Amazon's publishing arm signs up Timothy Ferriss
Guardian: 17 August 2011
http://www.guardian.co.uk/technology/2011/aug/17/amazon-timothy-ferriss-4-hour-chef
Booksellers are wary as Amazon tries to have it all
Boston Herald: August 18, 2011
http://news.bostonherald.com/news/regional/view/2011_0818booksellers_are_wary_as_amazon_tries_to_have_it_all/
映画『ユー・ガット・メール』(You've Got Mail)を思い出す。
これは1998年の映画だ。
この映画がつくられてからたった10年くらいしか経っていないのに,買収する側の主役がリアルな書籍販売企業ではなくIT企業になってしまっている。
| 固定リンク
« HPがPCやスマートフォンの製造・販売をやめ,ソフトウェア会社に変身? | トップページ | ドイツ:データ保護官が,Facebookの「Like」ボタンは個人データ保護法に違反しプライバシー侵害となる違法行為であるとの判定 »
コメント