« DNSサーバからの応答を書き換えたりGoogleの検索結果を書き換えたりして,マルウェアを仕組んであるサイトに誘導する攻撃 | トップページ | 米国:ハッキングにより大量のクレジットカード情報等を盗み出した25歳の男に対し,拘禁刑10年の判決 »

2011年7月31日 (日曜日)

ドイツ:Windowsのバグをついて銀行サイトのアカウント情報などを盗み出してしまう攻撃があるとの警告

下記の記事が出ている。

 Windows malware scam steals money from online banking users
 myce: 30 July 2011
 http://www.myce.com/news/new-windows-malware-scam-steals-money-from-online-banking-users-49289/

これは,ドイツの記事なのだが,同じタイプの攻撃は他の国でもあり得ると思われる。

|

« DNSサーバからの応答を書き換えたりGoogleの検索結果を書き換えたりして,マルウェアを仕組んであるサイトに誘導する攻撃 | トップページ | 米国:ハッキングにより大量のクレジットカード情報等を盗み出した25歳の男に対し,拘禁刑10年の判決 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« DNSサーバからの応答を書き換えたりGoogleの検索結果を書き換えたりして,マルウェアを仕組んであるサイトに誘導する攻撃 | トップページ | 米国:ハッキングにより大量のクレジットカード情報等を盗み出した25歳の男に対し,拘禁刑10年の判決 »