ネット上のサイバー攻撃だけではなく,情報通信網に対する物理攻撃の脅威もあるとの指摘
下記の記事が出ている。
Experts Complacent About Communication Network Attacks
Eurasia Review: July 29, 2011
http://www.eurasiareview.com/experts-complacent-about-communication-network-attacks-29072011/
通信網だけではなく,(原発,火力,水力を含め)発電設備に対する物理攻撃も十分にあり得る。
世間の大半の学者は平和ボケしているので理解したくないだろうが,私見によれば,現時点で既に「戦時と平時が常に共存する状況」の中にある。
[追記:2011年8月6日]
関連記事を追加する。
Security experts complacent about physical network attacks, study finds
Computer World: 06.08.2011
http://news.idg.no/cw/art.cfm?id=320D1C99-1A64-67EA-E4E8CA66AAB6BEFC
[このブログ内の関連記事]
ストレステストがストレステストになっていない
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-0c8f.html
| 固定リンク
« 米国:Anonymousが,FBIによるメンバー逮捕に対する報復として,連邦軍と関係のある契約企業のサイトをハックし,多数の機密書類を盗み出したようだ | トップページ | カナダ:違法に個人データを収集しているとの苦情を受け,ブリティッシュコロンビア州のプライバシーコミッショナーがBC水力発電のスマートメーターに対する調査を開始 »
コメント