« オーストラリア:政府や重要な企業に対するハッキングが深刻化 | トップページ | 米国:プロバイダに対して利用者の通信履歴を12ヶ月間保存するように命ずる法案についての議論 »

2011年7月30日 (土曜日)

スウェーデン:Microsoftを名乗るインドなまり英語の者から電話があり,IDやパスワード等の情報を聞き出して奪い取る事犯が発生

下記の記事が出ている。

 Sweden hit by Microsoft phone hacking scam
 Tech Local: 29 July 2011
 http://www.thelocal.se/35242/20110729/

日本の振り込め詐欺と同種の手口と言える。

|

« オーストラリア:政府や重要な企業に対するハッキングが深刻化 | トップページ | 米国:プロバイダに対して利用者の通信履歴を12ヶ月間保存するように命ずる法案についての議論 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« オーストラリア:政府や重要な企業に対するハッキングが深刻化 | トップページ | 米国:プロバイダに対して利用者の通信履歴を12ヶ月間保存するように命ずる法案についての議論 »