Amazonのトラブルは,クラウドコンピューティングの可用性についても重大な懸念を発生させている
下記の記事が出ている。
Security still top concern with cloud, despite Amazon outage
Computerworld: April 26, 2011
http://www.computerworld.com/s/article/9216165/Security_still_top_concern_with_cloud_despite_Amazon_outage
私は,パブリッククラウドが従来のシステムよりも特に優れたパフォーマンスを発揮するとは思っていない。とりわけ,利用が増えれば増えるほど(当然のことながら)トラフィックの問題が発生してしまうので,どんどんパフォーマンスが低下してしまうと予測される。
それに対し,もしパブリッククラウドにトラブルが発生したとすれば,それによる被害お程度は在来のシステムとは全く比較にならないくらい巨大なものとなってしまう可能性が高い。今回のAmazonのトラブルは,そのことを実証してみせたということができるだろう。
モデルとしては,原発事故に似ているということができる。
防御策は簡単だ。パブリッククラウドを利用しないことだ。そして,湯水のごとくリソースを浪費することをやめるということだ。
[このブログ内の関連記事]
Amazonの障害は,大学におけるシステムのあり方に関する考え方にも重大な影響を及ぼしている
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/amazon-3491.html
Amazonの障害は,クラウドコンピューティングサービスの信頼に対して重大な疑問を発生させている
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/amazon-321e.html
Amazonのホスティングサービスで重大トラブル発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/amazon-70cf.html
G-mailで保存されたメール本文やメールアドレスなどが大量に消滅する事故が発生
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/g-mail-c309.html
Mafiaboyを名乗るハッカーが,トロントで開催された会議において,クラウドコンピューティングが極めて脆弱でありかつてないほどの被害を発生させ得ると講演
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/mafiaboy-88e6.html
クラウドコンピューティングのセキュリティ
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-9049.html
| 固定リンク
コメント