« 放射性物質の半減期 | トップページ | デンマーク:空港内の旅行者の動静を無線で監視することができるシステムが稼働開始 »

2011年3月22日 (火曜日)

緊急車両と物流関係の車両を除き,高速道路の料金を元の従量制料金に戻すべきだ

せっかく無料になったり低額の定額制(休日)になったりしたのに戻してほしくないという人が多いだろう。

しかし,どっちみち税金から復興資金を支出しなければならないから,何らかのかたちでの負担を避けることができない。

私は,復興資金を寄付するというつもりで,高速道路料金を払えばよいと思う。

それによって,不要不急の走行車両を減少させる効果もある。

ただし,緊急車両はもともと無料なのだが,緊急車両でなくても物流関係の車両については無料または定額制とすべきだと思う。物流の確保は急務だ。

|

« 放射性物質の半減期 | トップページ | デンマーク:空港内の旅行者の動静を無線で監視することができるシステムが稼働開始 »

コメント

予算を組み替えて、バラマキ4Kと言われている、子ども手当て、高速道路無料、高校無償及び戸別補償の予算を全額、被災地の援助及び復興の資金としてもらいたい。

投稿: 盗人・メドベージェフ | 2011年3月22日 (火曜日) 20時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 放射性物質の半減期 | トップページ | デンマーク:空港内の旅行者の動静を無線で監視することができるシステムが稼働開始 »