« サンフランシスコの裁判所が,Sonyに対し,PS3のハックツールをダウンロードした者のIPアドレスリストの提出を求める権利を認める決定 | トップページ | インド:サイバー犯罪捜査マニュアルを策定 »

2011年3月 8日 (火曜日)

フランス:財務省のシステムにハッキング-G20関係の文書が中国に流出したおそれ

下記の記事が出ている。

 仏財務省にハッカー侵入、G20関係書類標的か
 産経ニュース: 2011.3.7
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110307/erp11030720130005-n1.htm

 China Implicated In Hack Of French G20 Files
 eWeek Europe: March 7, 2011
 http://www.eweekeurope.co.uk/news/china-implicated-in-hack-of-french-g20-files-23062

日本の財務省は大丈夫か?


[追記:2011年3月9日]

関連記事を追加する。

 French gov infiltrated by data-hungry spear phishers
 Register: 8 March, 2011
 http://www.theregister.co.uk/2011/03/08/french_gov_networks_breached/

|

« サンフランシスコの裁判所が,Sonyに対し,PS3のハックツールをダウンロードした者のIPアドレスリストの提出を求める権利を認める決定 | トップページ | インド:サイバー犯罪捜査マニュアルを策定 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« サンフランシスコの裁判所が,Sonyに対し,PS3のハックツールをダウンロードした者のIPアドレスリストの提出を求める権利を認める決定 | トップページ | インド:サイバー犯罪捜査マニュアルを策定 »