« HPのモバイル用クラウド型OSに対する評価 | トップページ | スペイン:何千人分もの任天堂ゲーム利用者情報を不正に取得した容疑で男が逮捕 »

2011年2月14日 (月曜日)

今後のモバイルの動向

バルセロナでは世界モバイル会議というイベントが開催中だ。その様子がBBCで報じられていた。この分野の変化は著しい。

 Google Android dominates Mobile World Congress show
 BBC: 14 February 2011
 http://www.bbc.co.uk/news/technology-12446924

抽象化して考えると,要するに,一定期間単純再生産を繰り返すことによって初期投資などのコストを回収し,利益をあげるというモデルが通用しない社会になってきているのではないかと思う。1発でコストを回収し,莫大な利益をあげるか,または,投資者から更に投資を引き出すという方法によるしかない。

しかし,後者の方法は,実は大きな問題がある。ねずみ講と同じで,いつか必ず破綻するモデルなのだ。

つまり,現在のようなことを続けていれば,世界恐慌が不可避となる。

「死の舞踏」とでも名付けるべきか・・・

|

« HPのモバイル用クラウド型OSに対する評価 | トップページ | スペイン:何千人分もの任天堂ゲーム利用者情報を不正に取得した容疑で男が逮捕 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« HPのモバイル用クラウド型OSに対する評価 | トップページ | スペイン:何千人分もの任天堂ゲーム利用者情報を不正に取得した容疑で男が逮捕 »