« EU:韓国と台湾の液晶モニター製造企業に対し,価格カルテルを認定し,制裁措置 | トップページ | EU:電子請求書の利用を促進するため,電子署名指令(e-Signatures Directive)を改正する見込み »

2010年12月 9日 (木曜日)

土曜日は情報ネットワーク法学会第10回研究大会

12月11日土曜日に情報ネットワーク法学会の研究大会が開催される。

 日時:2010年12月11日(土)
 場所:成城大学3号館(東京都世田谷区成城6-1-20)
 http://www.in-law.jp/bn/2010/index-20101030-1.html

プログラムをみるとクラウド関係の研究報告等が多いようだ。

私は,昨年の学会において,既にパブリッククラウドの法的問題の本質に関する研究報告をし,その内容は『情報ネットワークロー・レビュー第9巻第1号』に収録されている。

今年の研究大会では,クラウド関係のセッションで,パネルの一員として参加する予定。

基本的に,「ポリシーの衝突問題」をどのように理解し,どのように解決するかだけが唯一の論点ではないかと思っている。正確に言えば,解は一つしかないので,論点とは言いがたいかもしれない。

応用問題としては様々な課題があり得るが,「ポリシーの衝突問題」の本質的部分をどうとらえるかによってその対応が変わってくることになるだろう。

法の解釈・運用という範囲内のことであれば,私なりの解決策は既に胸の中にある。

しかし,真面目に求められることがなければ,その解決策を明かすことはないかもしれない。

「聞く耳をもたぬ人や思考が硬直化している人には何を言っても無駄だ」と悟っている。また,ことさらに不安と動揺と落胆を発生させ,拡大させ,深化させる必要もなかろうと思うからだ。

|

« EU:韓国と台湾の液晶モニター製造企業に対し,価格カルテルを認定し,制裁措置 | トップページ | EU:電子請求書の利用を促進するため,電子署名指令(e-Signatures Directive)を改正する見込み »

コメント

キメイラさん コメントありがとうございます。

世の中には私よりもはるかに優れた人がいくらでもいるので,私に対して,同じように「言っても無駄だから言わない」と思っているのだろうな・・・といつも想像しております。

これは,お互いに仕方のないことですね。(笑)

投稿: 夏井高人 | 2010年12月19日 (日曜日) 20時27分

>「聞く耳をもたぬ人や脳機能が硬直している人には何を言っても無駄だ」と悟っている。また,ことさらに不安と動揺と落胆を発生させ,拡大させ,深化させる必要もなかろうと思うからだ。

 確かに,馬の耳に仏滅を吹き込んで不安を煽るのは避けた方がいいと思います。ワカランチンにRFCを説くようなものです。

投稿: キメイラ | 2010年12月18日 (土曜日) 23時28分

senryoさん こんばんは。

情報ネットワーク法学会の研究大会は,会員でなくても当日受付で参加できます。今回は,かなり盛りだくさんの内容になっていますね。

私が参加するセッションがどのようなものになるかは,この私でさえ当日になってみないとわかりません。(笑)

いま,クラウド関係の特許をいろいろと調べているのですが,かなり面倒なことになっているようです。既存の特許(関連特許を含む。)の中の半分以上は無効なのではないかと思われます。しかし,無効の裁判が確定するまでは有効として扱われますので,訴訟コストを支弁するだけの豊富な財力のない企業ではとてもやっていけない世界だと思います。投資家の投資の大半もローファームに吸収されてしまい,利益分配どころではないかもしれませんね。

ある意味で,米国は究極まで病んでいるような気がします。

それはさておき,土曜にはもっと基本的な問題について討議されることになっています。

さて,どうなりますことやら・・・


投稿: 夏井高人 | 2010年12月 9日 (木曜日) 21時11分

非学会員ですが、大枚(私にとっては)はたいて聴講の予定です。午前の個別発表はどれを聴こうか悩んでおります。

午後の分科会は教え子(2002年卒)さんと(ドッキングできれば)第1分科会に行く予定です。夏井先生のお話を楽しみにしております。

投稿: senryo | 2010年12月 9日 (木曜日) 20時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« EU:韓国と台湾の液晶モニター製造企業に対し,価格カルテルを認定し,制裁措置 | トップページ | EU:電子請求書の利用を促進するため,電子署名指令(e-Signatures Directive)を改正する見込み »