« 法務省:法務省Ⅰ種職採用情報(行政・法律・経済・人間科学Ⅰ・Ⅱ) | トップページ | Firefoxを使ったWifi通信の傍受を監視・警告するツール »

2010年11月 9日 (火曜日)

モルドバ:Zeus botネットを使った犯罪の容疑で銀行員が逮捕

東欧の銀行に勤務する銀行員ということなのだが,銀行の内部に犯人がいたことになる。下記の記事が出ている。

 Bank insiders charged in ZeuS cybercrime smackdown
 Register: 8 November 2010
 http://www.theregister.co.uk/2010/11/08/zeus_moldova_bank_worker_arrests/

いわゆる「ロシア人ハッカー事件」では,米国の銀行内に共犯者がおり,既に有罪の判決を受けている。このことは,このブログでも何度か触れたし,関連記事(英文)を紹介した。

銀行のアカウント情報やクレジットカード会社のクレジットカード情報を狙った犯罪(フィッシングなどを含む。)では,基本的に,銀行やクレジットカード会社のシステム部門などに共犯者がいる可能性を否定せずにものごとを考えたほうがよさそうだ。

|

« 法務省:法務省Ⅰ種職採用情報(行政・法律・経済・人間科学Ⅰ・Ⅱ) | トップページ | Firefoxを使ったWifi通信の傍受を監視・警告するツール »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 法務省:法務省Ⅰ種職採用情報(行政・法律・経済・人間科学Ⅰ・Ⅱ) | トップページ | Firefoxを使ったWifi通信の傍受を監視・警告するツール »