« 人工眼 | トップページ | IPv4の枯渇問題が切迫している »

2010年11月11日 (木曜日)

米国:連邦政府がオンラインプライバシーガイドラインを準備

下記の記事が出ている。

 Stage Set for Showdown on Online Privacy
 New York Times: November 9, 2010
 http://www.nytimes.com/2010/11/10/business/media/10privacy.html

ネットワーク上のプライバシー保護の趨勢はもはや主要各国の潮流となったと言ってよいだろう。それだけ,野放図なビジネスによる弊害が多すぎたということでもある。

なお,くどいようだが,日本の普通の憲法の教科書等に書いてあるプライバシー理論は日本の最高裁判例の読み間違いなどにより歪められてしまったものが少なくない。このことが欧米におけるプライバシー関連の議論を理解する上では,逆に障害になってしまっているかもしれない。正しいプライバシー理論を勉強しなければならない。

これらの点については,夏井高人監修『ITビジネス法入門』(Tac出版)の第4章を参照されたい。


[追記:2010年11月13日]

関連記事を追加する。

 Groups applaud push to boost policing of web privacy
 BBC: 13 November 2010
 http://www.bbc.co.uk/news/technology-11748346

|

« 人工眼 | トップページ | IPv4の枯渇問題が切迫している »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 人工眼 | トップページ | IPv4の枯渇問題が切迫している »