IPv4の枯渇問題が切迫している
下記の記事が出ている。
Internet pioneer Vint Cerf warns over address changes
BBC: 11 November 2010
http://www.bbc.co.uk/news/technology-11736394
普通は,「IPv6への移行を促進!」ということになるだろう。
逆の方法もあり得る。IPアドレスをもつ端末装置(電波チップ等を含む。)の増加を禁止すれば良いのだ。
どちらにしても,もし本当に枯渇すれば,枯渇問題に解決が見出せるようになるまでの間,既存のIPアドレスが非常に高価で売買されることになるだろう。つまり,一時的にIPアドレスが資産価値をもつことになる。
ただし,資産価値があるとなると,税務当局はIPアドレスに対して固定資産税のような課税をすることになるかもしれない。もし課税されるとなると,IPアドレスの利用が抑制され,IPアドレスの取引が非活性化することになるかもしれない。
| 固定リンク
« 米国:連邦政府がオンラインプライバシーガイドラインを準備 | トップページ | 英国:「ロビンフッド空港が閉鎖された」とのジョークをTwitterでつぶやく行為が脅迫罪に該当するとして有罪の判決 »
コメント