Facebookが電子メールサービスを開始
下記の記事が出ている。
Facebook to Start an E-Mail Service
New York Times: November 12, 2010
http://bits.blogs.nytimes.com/2010/11/12/facebook-to-start-an-e-mail-service/
GoogleのGmailは既に多くの利用者を獲得しており,日本の大学の中でさえGmailに全部依存しているところがあるくらいだ。そして,Facebookの電子メールサービスの利用者もかなりの数に及ぶことになるだろう。
もしGoogleとFacebookの電子メールが世界中の電子メール利用者の大半を獲得できてしまったとした場合,日本を含め,米国以外の国の通信監督官庁(日本では総務省)による通信に対する行政監督が一切できないという状況が発生する。
各国政府はそれでよいと思っているのだろうか?
[追記:2010年11月17日]
関連記事を追加する。
GoogleがFacebookに負ける(かもしれない)理由
Wired Japan: 2010年11月16日
http://wiredvision.jp/news/201011/2010111623.html
| 固定リンク
コメント