IPA:任意のDLL/実行ファイル読み込みに関する脆弱性の注意喚起
IPAのサイトで,下記の注意喚起が出ている。
任意のDLL/実行ファイル読み込みに関する脆弱性の注意喚起
IPA: 2010年11月11日
http://www.ipa.go.jp/about/press/20101111.html
なお,クラウドを含め,仮想システムでは,ソフトウェアの構築者が気づかないままに絶対パスではなく相対パスを指定してしまっているのと同じ結果を発生させてしまうことが(理論的には)あり得る。この場合,仮想システム内のパス指定の仕組みを熟知している必要があるが,仮想システムの仕様によっては必然的に相対パスとならざるを得ない場合もあり得ることに留意すべきだ。
| 固定リンク
« 総務省:法科大学院(法曹養成制度)の評価に関する研究会(第5回)議事要旨 | トップページ | 首相官邸サイトの意見募集欄に携帯電話経由でAPEC会場の爆破予告めいた書き込みを26歳の男が威力業務妨害罪の容疑で逮捕 »
コメント