« Googleが各国政府による通信傍受や個人情報提供要請等のレベルを示すツールを公開 | トップページ | Facebookのアカウントをハッキングして実行される詐欺が深刻なレベルに »

2010年9月22日 (水曜日)

Twitterがクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性を解決するためのパッチ

下記の記事が出ている。

 Twitter scrambles to block worms
 BBC: 21 September 2010
 http://www.bbc.co.uk/news/technology-11382469

私の考えでは,これだけで解決できているとは思われない。ワームに汚染される脆弱性がまだ残っているのではないか思われる。

私は,Twitterのシステムの根幹部分に少なからず疑問をもっているので,いまだに利用しようという気になれない。

|

« Googleが各国政府による通信傍受や個人情報提供要請等のレベルを示すツールを公開 | トップページ | Facebookのアカウントをハッキングして実行される詐欺が深刻なレベルに »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Googleが各国政府による通信傍受や個人情報提供要請等のレベルを示すツールを公開 | トップページ | Facebookのアカウントをハッキングして実行される詐欺が深刻なレベルに »