映画撮影誘致団体「神戸フィルムオフィス」のホームページが中国語の羅列で書き換えられる
下記の記事が出ている。
【中国人船長釈放】中国からのサイバーテロ? 神戸の団体HP改竄
産経ニュース: 2010.9.25
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100925/crm1009251949017-n1.htm
[追記:2010年9月26日8:20]
下記のアドレスからコメントがあったが,慎重さを欠くコメントであると思われるので,公開せずに削除することにした。
softbank219043033143.bbtec.net(219.43.33.143)
| 固定リンク
« フランス:ある男性について「強姦」等のキーワードと自動的に関連付けをしたことが名誉毀損に該当するとして,Googleに対し,5,000ユーロの損害賠償金の支払いを命ずる判決 | トップページ | IAB:Internet Privacy Workshop - How can Technology help to improve Privacy on the Internet? »
コメント