« インターネットオークションに被害品が出品されていることを被害者が発見したことから足がつき,大学の教室からオーボエを盗みリサイクルショップで換金していた57歳の男が逮捕 | トップページ | VirnetXがAppleとCiscoを特許権侵害として提訴 »

2010年8月14日 (土曜日)

線路工事は続くよいつまでも

Windows の定例セキュリティパッチが配布されたばかりだが,そのちょっと前にMicrosoftが全く認識していなかったバグが報告されていた。現時点でゼロデイ・バグということになる。下記の記事が出ている。

 Windows Security Bug Surfaces as Patch Tuesday Looms
 eWeek: 2010-08-09
 http://www.eweek.com/c/a/Security/Windows-Security-Bug-Surfaces-as-Patch-Tuesday-Looms-102872/

ちなみに,この記事にあるもの以外にもカーネルまわりの不具合が残っているようだとの情報を得ており,私もそうだろうと思っているので,そのうち報道されることになるだろう。

一応,ルールに従って,どこかで公表されるまでは,ブログに書くことを控えることにする。

関係者には昨年の段階で既に何となく示唆をしておいたのだが,誰もとりあってくれなかった。これまでもそのような例が何回かった。要するに,「操作ミスだろう」くらいにしか取り合ってくれない。世間とは,そんなものだ。

|

« インターネットオークションに被害品が出品されていることを被害者が発見したことから足がつき,大学の教室からオーボエを盗みリサイクルショップで換金していた57歳の男が逮捕 | トップページ | VirnetXがAppleとCiscoを特許権侵害として提訴 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« インターネットオークションに被害品が出品されていることを被害者が発見したことから足がつき,大学の教室からオーボエを盗みリサイクルショップで換金していた57歳の男が逮捕 | トップページ | VirnetXがAppleとCiscoを特許権侵害として提訴 »