« 法務省:「児童虐待防止のための親権に係る制度の見直しに関する中間試案」に関するパブリックコメントの募集 | トップページ | Blackberryの問題から考えるパブリッククラウドの統制問題 »

2010年8月12日 (木曜日)

Mixiのアクセス障害とその後のデマ騒動

8月10日~11日にMixiにアクセス障害が発生した。原因は,キャッシュサーバの不調ということらしい。ところが,その原因をめぐって様々なデマが飛び交い,Mixiの株価を下落させることになってしまったようだ。

 「破産」デマや「裏」も──mixiアクセス障害をめぐる狂想曲
 IT Media: 2010年08月12日
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/12/news040.html

 ミクシィ、2日続けてシステム障害 アクセス困難
 産経ニュース: 2010.8.11
 http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100811/its1008111221000-n1.htm

デマを流したことにより経済的な損失を発生させた場合,事案によっては,業務妨害罪または信用毀損罪として処罰されることがある。

また,故意による場合でも過失による場合でも,不法行為(民法709条)に基づく損害賠償責任を免れることはできないだろう。おそらく,その金額は億単位に及ぶものと推定されるので,普通の者であれば一生かかっても弁償することができない。

冗談でも損害賠償責任を免れることができないから,うかつなことをTwitterに流すことは非常に愚かなことだと言える。

|

« 法務省:「児童虐待防止のための親権に係る制度の見直しに関する中間試案」に関するパブリックコメントの募集 | トップページ | Blackberryの問題から考えるパブリッククラウドの統制問題 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 法務省:「児童虐待防止のための親権に係る制度の見直しに関する中間試案」に関するパブリックコメントの募集 | トップページ | Blackberryの問題から考えるパブリッククラウドの統制問題 »