Apple製品の脆弱性問題はいつまでも終わらないかもしれない
下記の記事が出ている。
Jailbreak hacker unleashes exploit code
thinq.co.uk: 12 August 2010
http://www.thinq.co.uk/2010/8/12/jailbreak-hackers-unleash-exploit-code/
MicrosoftのWindowsもそうなのだが永久に終わらない問題となるのに違いない。
ただし,いつも言うことだが,小型デバイスでは,普通のPCの場合と比較して,その利用者が情報セキュリティの意識を持つことが比較的少ないだろうと推定さえることから,攻撃による実害発生の危険性が普通のPCよりも高いということができる。
次善の策として,重要なデータやファイルをスマートフォンでやりとりしてはならないし,機密性の高いデータをスマートフォンに残してはならない。せいぜいいゲーム等の娯楽用端末程度の使い方をするのが正しい。
賢い経営者は,スマートフォンの業務処理上での利用及びオフィス内への持込を禁止できるように就業規則を改正し,違反した者を解雇できるようにするための懲戒規定の改正をすべきだと思われる。
[このブログ内の関連記事]
AppleがiPhone,iPad,iPodのバグを補修したと発表
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/appleiphoneipad.html
| 固定リンク
コメント