« RFIDタグの大規模導入によるコスト削減(労働者のカット)により失業問題が発生する懸念 | トップページ | 米国:オンラインマーケットプレイスCraigslistが売春斡旋容疑で訴追 »

2010年8月 9日 (月曜日)

米国:テキサス州では,過去7年間に,インターネットを悪用して児童に対する犯罪を実行した者を2000名も逮捕

下記の記事が出ている。

 AG reaches milestone with 2,000 cyber-crime arrests
 KENS5.com: July 22, 2010
 http://www.kens5.com/news/Attorney-General-marks-milestone-99053624.html

アメリカは怖い国だ(=日本は安全な国だ)と考えるのか,それとも,日本の警察は弱い(=テキサス州の警察は強い)と考えるのかは,論者によって異なるかもしれない。

|

« RFIDタグの大規模導入によるコスト削減(労働者のカット)により失業問題が発生する懸念 | トップページ | 米国:オンラインマーケットプレイスCraigslistが売春斡旋容疑で訴追 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« RFIDタグの大規模導入によるコスト削減(労働者のカット)により失業問題が発生する懸念 | トップページ | 米国:オンラインマーケットプレイスCraigslistが売春斡旋容疑で訴追 »