ブラジル人窃盗グループが盗んだカーナビを買いうけた上で,インターネット上のオークションサイトで売りさばいていた男らが逮捕
下記の記事が出ている。
盗品カーナビをネットで転売 2容疑者逮捕、利益1億円か
中日新聞: 2010年6月28日
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010062802000198.html
ネットオークションで盗品が出回ることがあるという状況を踏まえて古物営業法が一部改正されたわけだが,今後,更に規制強化を求める声があがってくるのではないかと予想される。
オークションサイトが法令による規制強化を避けたいのであれば,自主管理を更に徹底する必要が出てくるだろう。
| 固定リンク
« Google Street View によるWifi通信傍受の件について,イリノイ州も調査を開始 | トップページ | TwitterがFTCとの合意に基づき,新しいセキュリティモジュールを組み込む予定 »
コメント