個人情報の盗難,流出,紛失が続く
相変わらずの状況のようだ。
顧客情報含む口座振替依頼書約5万5000件を紛失 - 磐田信金
Security NEXT: 2010/06/21
http://www.security-next.com/012778.html
個人情報が記入されたUSBメモリーなどが入ったリュックサック、教師宅から盗難被害/大和
カナロコ: 2010年6月21日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1006210032/
行政ファイル:ハローワークから個人情報漏えい /群馬
毎日jp: 2010年6月19日
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20100619ddlk10040262000c.html
職安が書類誤送付 個人情報漏れ3件 群馬労働局
産経ニュース: 2010.6.19
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/100619/gnm1006190216000-n1.htm
個人情報:横浜市職員、身分証など7通紛失 /神奈川
毎日jp: 2010年6月18日
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100618ddlk14040281000c.html
義塾生協の個人情報紛失、その後の経過を報告
SFC CLIP: 2010年06月18日
http://sfcclip.net/news2010061803
ポイントカード入会申込書が所在不明に - 西武グループ会社
Security NEXT: 2010/06/18
http://www.security-next.com/012763.html
個人情報:埼玉りそな銀の加須出張所、取引記録入りCD-R紛失 /埼玉
毎日jp: 2010年6月18日
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20100618ddlk11040285000c.html
取引先の個人情報など含む業務用携帯電話を新幹線に置き忘れ - 日本BD
Security NEXT: 2010/06/18
http://www.security-next.com/012764.html
保証人紹介:県消費生活センターが注意を呼び掛け 名義貸しでトラブルも /群馬
毎日jp: 2010年6月16日
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20100616ddlk10040173000c.html
少年の供述調書を誤送信=個人宅に11枚-佐賀県警
時事通信: 2010/06/16
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201006/2010061600947
車上荒らし:県警警部、捜査メモ盗まれる 情報40人分、私有車から /大分
毎日jp: 2010年6月15日
http://mainichi.jp/area/oita/news/20100615ddlk44040553000c.html
母子自立支援員の個人情報34人分流出
産経関西: 2010年6月15日
http://www.sankei-kansai.com/2010/06/15/20100615-025006.php
連絡メール誤送信で利用者のアドレス1085件を流出 - 岩手のケーブルテレビ会社
Security NEXT: 2010/06/15
http://www.security-next.com/012736.html
個人情報:オンラインゲームで流出か
毎日jp: 2010年6月12日
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100612ddm012040031000c.html
個人情報:県の技能検定、受験書類10人分紛失--住所や職歴記載 /埼玉
毎日jp: 2010年6月12日
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20100612ddlk11040252000c.html
個人情報:自治会長ら60人分、車上荒らしで盗難--甲賀 /滋賀
毎日jp: 2010年6月11日
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20100611ddlk25040540000c.html
メール誤送信で区民モニターの個人情報を流出 - 大阪市淀川区
Security NEXT: 2010/06/11
http://www.security-next.com/012730.html
児童の成績入りかばん、ひったくられる 芦屋の女性教諭
産経ニュース: 2010.6.10
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100610/crm1006101414014-n1.htm
メール誤送信で地方自治体の情報化担当者に関する情報が流出 - 総務省
Security NEXT: 2010/06/11
http://www.security-next.com/012713.html
芸能人の個人情報を探偵会社に流す 弁護士を懲戒処分
産経ニュース: 2010.6.7
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100607/crm1006072007019-n1.htm
個人情報:生徒情報記録のメモリーを紛失--松山・城西中教諭 /愛媛
毎日jp: 2010年6月5日
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20100605ddlk38040655000c.html
書類を入れ違えて郵送、顧客情報を流出 - UR都市機構
Security NEXT: 2010/06/04
http://www.security-next.com/012681.html
歴史ツアー参加者名簿を米軍基地内で紛失 - 横須賀市観光協会
Security NEXT: 2010/05/31
http://www.security-next.com/012659.html
個人情報:回収搬送中の文書散乱 都城市が回収 /宮崎
毎日jp: 2010年5月29日
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20100529ddlk45040565000c.html
個人情報:府みどり推進課、1万1610件を紛失 /大阪
毎日jp: 2010年5月29日
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100529ddlk27040465000c.html
個人情報:秩父の中学教諭、生徒の情報紛失で戒告処分 /埼玉
毎日jp: 2010年5月29日
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20100528ddlk11040291000c.html
1423人分の成績情報を保存したUSBメモリが所在不明 - 関西大学
Security NEXT: 2010/05/28
http://www.security-next.com/012656.html
個人情報:県博物館職員、メモリー紛失 /岐阜
毎日jp: 2010年5月28日
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20100529ddlk21040028000c.html
個人情報:高齢者ら27人の情報盗まれる--札幌の民生委員 /北海道
毎日jp: 2010年5月28日
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20100528ddlk01040228000c.html
個人情報:東工大教員、HD紛失 1889人分、成績情報を記録
毎日jp: 2010年5月27日
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100527ddm041040161000c.html
個人情報:JA会津いいで、口座番号記載した配達名簿盗まれる /福島
毎日jp: 2010年5月27日
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20100527ddlk07040210000c.html
個人情報:坂出の職安、記載の書類を紛失 /香川
毎日jp: 2010年5月27日
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20100527ddlk37040546000c.html
個人情報記録のディスク紛失=相談者ら97人分入力-広島法務局
時事通信: 2010/05/26
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201005/2010052600450
採用管理システムで学生情報が流出 - 原因は認証不要の「ログイン用URL」
Security NEXT: 2010/05/25
http://www.security-next.com/012627.html
医師の個人情報約3500件含むDVDを紛失 - エーザイ
Security NEXT: 2010/05/24
http://www.security-next.com/012615.html
精神課医師が利用するUSBメモリが所在不明 - 都立病院
Security NEXT: 2010/05/21
http://www.security-next.com/012612.html
富士火災や富士生命の顧客リストが外部流出 - 金銭要求の投書で判明
Security NEXT: 2010/05/18
http://www.security-next.com/012589.html
オーディション合格者など会員の個人情報最大3868件が流出か - 第一興商
Security NEXT: 2010/05/17
http://www.security-next.com/012575.html
| 固定リンク
« 国立国会図書館:外国の立法 no.244 特集:原子力の利用と安全性 | トップページ | AmazonがSNS(Social Networking System)の特許を取得-Facebookは特許侵害していることになるか? »
コメント