スマートグリッドをめぐり,北米と欧州との間の相違が鮮明化
下記の記事が出ている。
Toward a Global Smart Grid - The U.S. vs. Europe
Electric Light & Power: May 5, 2010
http://www.elp.com/index/display/article-display/2702271845/articles/utility-automation-engineering-td/volume-15/Issue_5/Features/Toward_a_Global_Smart_Grid_-_The_US_vs_Europe.html
無理して国際標準をつくり,それに合わせるというやり方は,世界規模でそろそろ終わりにすべき時代が来たのではないかと思う。この調子でいけば,どの産業分野においても,世界的に1社か2社くらいしか生き残れない時代がきっとやってくる。
「最大多数の最大幸福」のほうがベターな世界ではないかと思う。
| 固定リンク
コメント