« botネット技術(ゾンビマシン化技術)は,ハニーポットを回避するように進化してしまったらしい | トップページ | 米国:遺伝子特許訴訟が更に過熱する見込み »

2010年3月 8日 (月曜日)

ソーシャルアプリを開発する「空飛ぶ」の開発用サーバが何者かの不正アクセスにより改ざんされ,アクセスした利用者がウイルス感染のおそれのあるサイトに誘導されていた疑い

下記の記事が出ている。

 「マイミク通信簿」の空飛ぶ、開発中アプリが改ざん--ユーザーにウイルス感染の恐れ
 CNET: 2010/03/05
 http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20409878,00.htm

|

« botネット技術(ゾンビマシン化技術)は,ハニーポットを回避するように進化してしまったらしい | トップページ | 米国:遺伝子特許訴訟が更に過熱する見込み »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« botネット技術(ゾンビマシン化技術)は,ハニーポットを回避するように進化してしまったらしい | トップページ | 米国:遺伝子特許訴訟が更に過熱する見込み »