« Intelの偽CPUが出回る | トップページ | 米国:国防のために連邦政府によってなされる通信傍受に対する批判 »

2010年3月 9日 (火曜日)

ドバイ:ドバイ政府が,アラビア語の電子書籍による教育システムを電子政府システム上に構築

下記の記事が出ている。

 Dubai School of Government Launches Arabic Edition of Book on e-Government
 Al Bawaba: March 08, 2010
 http://www.albawaba.com/en/countries/UAE/262345

教育分野での電子書籍ビジネスを世界展開するという趣旨ではないだろうと思う。

現在の世界では,英語による電子書籍が最も普及しており,このままではアラビア語圏が相対的に弱体化するという考えに基づくものかもしれない。

日本の場合には,著作者(クリエータ)の権利が比較的軽視されている割合には流通における権利関係が重視され,かつ,錯綜しており,その権利処理の困難性のため,日本語の電子書籍の普及が進まないのではないかと思う。

|

« Intelの偽CPUが出回る | トップページ | 米国:国防のために連邦政府によってなされる通信傍受に対する批判 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Intelの偽CPUが出回る | トップページ | 米国:国防のために連邦政府によってなされる通信傍受に対する批判 »