« インターネット上で知り合い集団自殺しようとしたけれども失敗し,重症の男性を放置した19歳の女に対し,懲役8月(執行猶予2年)の判決 | トップページ | Google が中国から撤退 »

2010年3月22日 (月曜日)

中学校の校長のPCからファイル交換ソフトによって約200名分の生徒の個人情報が流出

下記の記事が出ている。

 個人情報流出:校長の私有パソコンから 長崎市立中
 毎日jp: 2010年3月22日
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100323k0000m040083000c.html

校長という立場でこういう結果を発生させてしまうと,新聞に叩かれるのもやむを得ないことだろうと思う。


[追記:2010年3月23日]

関連記事を追加する。

 長崎ロリコン校長もハマった!「ロマンシング詐欺」って何?
 niftyニュース(夕刊ゲンダイ): 2010年3月23日
 http://news.nifty.com/cs/headline/detail/fuji-zak20100323013/1.htm

|

« インターネット上で知り合い集団自殺しようとしたけれども失敗し,重症の男性を放置した19歳の女に対し,懲役8月(執行猶予2年)の判決 | トップページ | Google が中国から撤退 »

コメント

キメイラさん こんにちは。

本当にご指摘のとおりですね。

困ったものです・・・

投稿: 夏井高人 | 2010年3月23日 (火曜日) 17時46分

 おまけに同時に流出した画像ファイルのタイトルがタイトルだけに,多感な在校女子中学生は校長先生に嫌悪感しか抱かないでしょう。

投稿: キメイラ | 2010年3月23日 (火曜日) 16時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« インターネット上で知り合い集団自殺しようとしたけれども失敗し,重症の男性を放置した19歳の女に対し,懲役8月(執行猶予2年)の判決 | トップページ | Google が中国から撤退 »