« オーストラリア:政府や議会のサイトが「Operation Titstorm」という名のDDoS攻撃を受ける | トップページ | ロボットの技術革新がもたらすサイバーなリアル攻撃 »

2010年2月11日 (木曜日)

クラウドコンピューティングが犯罪者達によって悪用されている

クラウドコンピューティングサービスの中にはスーパーコンピュータ並みの優れた演算能力を提供するサービスがあり,それが犯罪目的での暗号解析などに悪用される危険性については昨年の段階で既に指摘されていた。しかし,それは杞憂ではなかったようだ。現実に,犯罪者または犯罪組織は,クラウドコンピューティングサービスを犯罪目的で悪用しているらしい。下記の記事が出ている。

 Early-adopter criminals embrace cloud computing
 ZD Net UK: 10 Feb 2010
 http://news.zdnet.co.uk/security/0,1000000189,40035885,00.htm


[このブログ内の関連記事]

 犯罪行為等のためのパブリッククラウドコンピュータの悪用
 http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-a91a.html

|

« オーストラリア:政府や議会のサイトが「Operation Titstorm」という名のDDoS攻撃を受ける | トップページ | ロボットの技術革新がもたらすサイバーなリアル攻撃 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« オーストラリア:政府や議会のサイトが「Operation Titstorm」という名のDDoS攻撃を受ける | トップページ | ロボットの技術革新がもたらすサイバーなリアル攻撃 »