米国:空港における全身透視検査の適法性に関する議論
テロ対策のため,新型の全身透視装置が空港に設置されるようになり,これがプライバシー侵害になるのではないかとの議論が世界各国にある(←ただし,日本では議論そのものが存在していないのではないかと疑われるくらい低調。)。米国での議論が最も激しいかもしれない。これまで,連邦裁判所で関連する論点について判断がなされてきたけれども,連邦最高裁の判断が出されたことはない。「もしかすると,この問題についての判断が示されることになるのではないか」との期待が高まっているようだ。
U.S. Supreme Court: Showing the naughty bits at the airport?
UPI: Jan. 24, 2010
http://www.upi.com/Top_News/US/2010/01/24/US-Supreme-Court-Showing-the-naughty-bits-at-the-airport/UPI-98371264321800/
[このブログ内の関連記事]
EU:空港での全身透視検査の導入を検討
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-bc30.html
PETs(Privacy Enhancing Technologies)
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/prtsprivacy-enh.html
| 固定リンク
コメント