スペイン:ネット上でのファイルシェアリングを禁止する法案が提出される見込み
世界各国でファイルシェアリングを禁止する法律が検討されている。スペインでもそのような法案が検討されており,これについて様々な意見があるようだ。下記の記事が出ていた。
Spain: prepay mobiles, filesharing websites threatened with closure
Sam Knows: December 13th, 2009
http://www.samknows.com/broadband/news/spain-prepay-mobiles-filesharing-websites-threatened-with-closure-10164.html
大手のネット企業の中には,画像などのファイルシェアリングサービスを提供しているところがあるため,ファイルシェアリング一般について禁止することにつ いては反対しているところが少なくない。
しかし,問題の本質は,そのようなファイルシェアリングサービスを提供しているプロバイダが,アップロードされシェアさ れている画像等のコンテンツの適法性を審査する能力も意思もないというところにあるのかもしれない(←米国では,「グッドサマリタン」の理論によって救済 されてしまうことが多いことがその社会的背景にあるかもしれない。)。
[このブログ内の関連記事]
英国:著作権法改正をめぐる攻防
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-859c.html
米国:連邦政府のコンピュータ上でP2Pファイルシェアリングを禁止する法案
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/p2p-8fca.html
EU:P2Pファイルシェアリングサイトの遮断のためには適正手続(fair and impartial procedure)を経ることを要する
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/eup2pfair-and-i.html
| 固定リンク
コメント