Cyberlaw

サイバー法ブログ

« 韓国:スマートフォンのセキュリティとプライバシーに関する懸念 | トップページ | 人の姿が映りこむ可能性がありプライバシー侵害のおそれがあるとして,Googleが画像検索機能の一部を再検討 »

2009年12月15日 (火曜日)

Global Cybersecurity Policy Conference

下記の会議が開催される。

 Global Cybersecurity Policy Conference
 Stevens Institute of Technology
 January 19-20, 2010
 Reagan Building, Washington DC, USA
 http://www.stevens.edu/cyberpolicy/

投稿者 夏井高人 時刻 08時23分 イベント | 固定リンク
Tweet

« 韓国:スマートフォンのセキュリティとプライバシーに関する懸念 | トップページ | 人の姿が映りこむ可能性がありプライバシー侵害のおそれがあるとして,Googleが画像検索機能の一部を再検討 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 韓国:スマートフォンのセキュリティとプライバシーに関する懸念 | トップページ | 人の姿が映りこむ可能性がありプライバシー侵害のおそれがあるとして,Googleが画像検索機能の一部を再検討 »

2023年10月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

  • ウクライナの戦闘用ロボット
  • MS Bing AIの脆弱性
  • AIツールは教育の現場をどのように変えていくことになるか?
  • バルトーク:2台のピアノ,打楽器と管弦楽のための協奏曲など
  • EU:偽情報に関する実務準則の署名者会合における声明
  • ShadowSyndicate?
  • 合成偽音声による模倣的行為
  • EvilBamboo(Evil Eye)
  • Ivan Kovgan
  • コンピュータプログラムによって生成されるコンテンツの権利帰属

最近のコメント

  • 夏井高人 on 偽旗の一種か?
  • 匿名希望 on 偽旗の一種か?
  • 匿名希望 on クレムリンで政変発生中か?
  • 夏井高人 on ポーランド再び
  • 匿名希望 on ポーランド再び
  • 夏井高人 on ロシアこそネオナチの総本山
  • 匿名希望 on ロシアこそネオナチの総本山
  • 夏井高人 on セルフレジ
  • 匿名希望 on セルフレジ
  • 夏井高人 on フルトヴェングラーとエドウィン・フィッシャーの「皇帝」

最近のトラックバック

バックナンバー

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

カテゴリー

  • DNA
  • RFID
  • おすすめサイト
  • イベント
  • ウェブログ・ココログ関連
  • クジラ
  • クラウドコンピューティング
  • サイバー法
  • ニュース
  • ネット取引
  • パソコン・インターネット
  • 人権
  • 個人情報
  • 公募
  • 判決
  • 医学
  • 危機管理
  • 地域・旅行
  • 契約
  • 学問
  • 学問・資格
  • 宇宙
  • 情報セキュリティ
  • 技術
  • 採用情報
  • 携帯・デジカメ
  • 政府公表資料
  • 教育
  • 文化・芸術
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 書籍・雑誌
  • 法律
  • 法情報
  • 特許
  • 犯罪
  • 生物
  • 知的財産権
  • 社会問題
  • 経済・政治・国際
  • 美容・コスメ
  • 自然災害
  • 著作権
  • 認証
  • 趣味
  • 農業
  • 音楽
プロフィール
RSSを表示する
無料ブログはココログ