ナイジェリア詐欺の実行犯が逮捕される
ナイジェリア詐欺(Nigerian scam)と呼ばれる詐欺の手口がある。様々なタイプのものがあるけれども,投資関連を装って金銭を騙し取るタイプのものが比較的多いのではないかと思われる。世界的に流行しており,私のメールボックスにも日々大量の詐欺メール(主に英文)が届く。
このようなネットを悪用した詐欺犯罪について,実際に犯人が逮捕されることは,稀にあることはあったけれども,全体としては必ずしも多くはなかった。各国警察の国際連携がうまく機能していなかったからだろうと思われるし,国内犯罪の場合でもサイバー捜査能力が十分でなかったり,国内の関連各官庁間の連携がうまくできていなかったりすると,結局,捜査が失敗してしまうことが多いようだ。このような警察組織上の問題点もまた,社会の中での情報セキュリティ上の人的脆弱性要素の一つとして理解すべきものだろうと最近考え始めている。ただし,一般的には,「その問題の解決が非常に困難または不可能である」ということが最も困った問題ということになるのだが・・・
そうした中で,英国において,ナイジェリア詐欺の実行犯が逮捕され,800もの関連詐欺サイトが閉鎖されらしい。下記の記事を見つけた。
Nigeria actually arrests, shuts down online scammers
ars technica: October 23, 2009
http://arstechnica.com/tech-policy/news/2009/10/nigeria-actually-arrests-shuts-down-online-scammers.ars
Internet giants join forces to beat Nigerian e-mail scams
Times Online: October 26, 2009
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/uk/crime/article6889830.ece
| 固定リンク
コメント