« 米国:EFFがVoIP関連特許の無効を主張して特許商標庁に審査のやり直しを要請 | トップページ | Winnyの利用者が増加傾向 »

2009年10月17日 (土曜日)

Yahooオークションに見せかけたフィッシングサイト

以前もあったが,Yahooオークションに見せかけたフィッシングサイトがまた現れたらしい。フィッシングサイト自動検知ツールをインストールして利用しているユーザであれば,偽サイトにアクセスしようとするとアラームが出るので気付きやすいかもしれないが,それでもなおひっかかる可能性はあり得るので,注意を要する。

 ヤフオクをかたる偽メール、再び多数出現
 IT Media: 2009年10月16日
 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0910/16/news075.html

 Yahoo!オークションと見せかけたフィッシングが複数発生 - 16日の時点で稼働中
 Security NEXT: 2009/10/16
 http://www.security-next.com/011337.html

|

« 米国:EFFがVoIP関連特許の無効を主張して特許商標庁に審査のやり直しを要請 | トップページ | Winnyの利用者が増加傾向 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 米国:EFFがVoIP関連特許の無効を主張して特許商標庁に審査のやり直しを要請 | トップページ | Winnyの利用者が増加傾向 »