英国:個人情報の管理がずさん
下記の記事が出ている。
Firms 'mishandle sensitive data'
BBC: 12 October 2009
http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/8301484.stm
要するに,シュレッダで裁断しないままゴミ箱に捨てられた文書から個人情報を入手し,犯罪のターゲットにすることが可能だという当たり前のことが書いてある。
日本では,シュレッダを用意してある事業所が少なくないだろうし,家庭内で準備したところも少なくないだろう。しかし,問題は,それが本当に利用されているかどうかだ。特に家庭用のシュレッダについては(比較的簡単に壊れてしまうものが少なくないせいもあるけれども)不燃ゴミ化または粗大ゴミ化して使われなくなってしまっている場合が圧倒的に多いのではないかと想像する。
| 固定リンク
コメント