« 警視庁:有害サイトに対する取り締まり強化 | トップページ | 組織サイバー犯罪(Organized Cybercrime) »

2009年10月 2日 (金曜日)

David Quinto & Stuart Singer : Trade Secrets - Law and Practice

米国における営業秘密保護の最近の動向はどうなっているのかを調べようと思ってAmazonに注文していた書籍が届いたので,早速読んでみた。

 Trade Secrets - Law and Practice
 David Quinto & Stuart Singer
 Oxford University Press, USA (January 15, 2009)
 ISBN-13: 978-0195337839

必要なことが万遍なく触れられており,特別な取扱をしている州法の例なども判りやすく解説されていて大いに助かった。

ただ,(このことはどの国の類書を読んでみても共通していることなのだが)コンピュータで処理・管理される営業秘密に関する記述が非常に少ない。法学者が著者である場合,やむを得ない面もないではない。けれども,現実の企業業務の大半がネットワーク上のコンピュータで処理されている。このような現実を踏まえると,理系出身ではない法学者であっても,コンピュータを含む電子技術とその応用である電子的な業務処理に常に精通し,それを踏まえて立論すべき必要があるだろうと思う。

|

« 警視庁:有害サイトに対する取り締まり強化 | トップページ | 組織サイバー犯罪(Organized Cybercrime) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 警視庁:有害サイトに対する取り締まり強化 | トップページ | 組織サイバー犯罪(Organized Cybercrime) »