« 米国:電子証拠開示制度の導入によりコンピュータフォレンジックスの役割が拡大 | トップページ | EU:データ保全指令上の義務の履行に伴うディレンマ »

2009年8月 9日 (日曜日)

Google Book Searchによる独占への懸念が次第に高まっている

Google Book Serchについては,著作権法上の問題もあるけれども,それと同時に,プライバシー侵害や私的独占の問題もまた議論され続けてきた。最近では,独占に関する懸念を示す記事が増えているように思う。下記の記事が出ていた。

 The Google Book Search Case -- for Dummies
 BNET: August 5th, 2009
 http://industry.bnet.com/media/10003594/the-google-book-search-case-for-dummies/

|

« 米国:電子証拠開示制度の導入によりコンピュータフォレンジックスの役割が拡大 | トップページ | EU:データ保全指令上の義務の履行に伴うディレンマ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 米国:電子証拠開示制度の導入によりコンピュータフォレンジックスの役割が拡大 | トップページ | EU:データ保全指令上の義務の履行に伴うディレンマ »