« 日本カード情報セキュリティ協議会の設立 | トップページ | 総務省:IPv6利用促進ワーキンググループ(第1回) »

2009年3月 9日 (月曜日)

オンライン・ブランド侵害(Online brand abuse)

ドメイン名の先取り登録が「お金」になるとして,いわゆるサイバースクワッティングが流行った時期があり,日本でもその関連の事件が随分たくさんあった。その後,ドメイン名に関しては著名な企業名やブランド名等が優先するという判決が多数なされるようになり,ドメイン名登録機関の取扱いもそのようになったので,あまり問題がなくなってしまったのではないかと考えられがちなのだが,実際にはそうでもないようだ。BBCの記事によれば,インターネット上でのブランド侵害が顕著になってきているとのこと。

 Online brand abuse 'on the rise'
 BBC: 9 March 2009
 http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/7929360.stm

|

« 日本カード情報セキュリティ協議会の設立 | トップページ | 総務省:IPv6利用促進ワーキンググループ(第1回) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オンライン・ブランド侵害(Online brand abuse):

« 日本カード情報セキュリティ協議会の設立 | トップページ | 総務省:IPv6利用促進ワーキンググループ(第1回) »