« 見せ掛けだけ | トップページ | インターネットのガバナンス »

2008年12月 5日 (金曜日)

欠格者にも裁判員候補者通知

たまたま下記の記事を見つけた。テレビで放映されたニュース番組のようなのだが,私は見ていない。

 裁判員資格ない人に通知、戸惑いと疑問
 TBS Newsi: 2008年12月4日(木)
 http://news.tbs.co.jp/20081204/newseye/tbs_newseye4009696.html

なお,欠格事由を有していても誤って候補者に選任された者が欠格事由のあることを申告しなければ,不作為により虚偽の陳述をしたことになり違法行為となる。必ず欠格事由があることを申告しなければならない。

もし欠格事由があるのにそれを看過して裁判員に選任してしまった場合には,その裁判員による裁判は無効であり,そのことをもって再審事由となるとしなければならない。


[追記:2005年12月21日]

関連記事を追加する。

 現職検察幹部にも裁判員通知書…警察官ら1500人超?
 スポニチ: 2008年12月19日
 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20081219074.html

|

« 見せ掛けだけ | トップページ | インターネットのガバナンス »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 欠格者にも裁判員候補者通知:

« 見せ掛けだけ | トップページ | インターネットのガバナンス »